セミナー

【七夕特別企画】7月7日 / グランドハープの生演奏&腸内細菌の講話(東京恵比寿)

更新日:

 

【七夕特別企画】

グランドハープのコンサート&腸内細菌の講話

『自然の揺らぎ・身体と心への潤い』

ハープ奏者mayuさんのコンサートと腸内細菌(土壌菌)研究25年の佐々木淳氏の講演会を開催します。

mayuさんは神戸女学院大学音楽学部音楽学科ハープ専攻を卒業。 4歳からピアノと作曲を始め、10 歳からレバーハープ、12 歳からグランドハープを始める。 故雨田光示、故雨田幸子、故ヨセフ・モルナール、摩数意英子氏ら、世界で活躍する各氏に師事。ハープの技術のみならず、本来の芸術家としてのあり方を学ぶ。現在、自然のゆらぎでハープ、ピアノ等を演奏し絵画等を通してアーティスト活動への重心を高めている

腸内細菌の講演をしてくれる佐々木淳氏は大学卒業後、公務員、コンピュータ、映像の仕事を経て25年前から土壌菌と腸内細菌の関係の研究を始め、日本中の腸内細菌の学者、研究者に会って来た中で東京医科歯科大学名誉教授の藤田紘一郎先生と親しくなり、先生の応援もあり、腸内細菌に関する本を3冊出版してます。
現在は京都の綾部市で農業も行い、土壌菌サプリのメーカーの社長として活躍しています。

2人の他に中村健二医師も来てくれて少し話してくれることになっています。
中村先生は慶応大学医学部、エール大学医学部卒業後に厚生労働省に25年勤務、退職後ガンサポートセンターを行っています。先生には音楽と微生物の不思議な関係を話してもらいます。

■日時:
2023年7月7日(13時00分受付開始)
演奏会、講演会 14時〜17時

立食パーティー 17時30分〜19時30分

■会費
①演奏会.講演会➕立食パーティー
8800円
②演奏会.講演会のみ参加
3800円
※来場された方には5000円相当の土壌菌サプリのプレゼントが付きます。

定員 120名

■会場:
イーストギャラリー恵比寿3階

東京都渋谷区東 3-24-7
JR恵比寿駅西口・日比谷線恵比寿駅2番出口より徒歩2分
会場はお洒落な結婚式場です。

■注意事項
※申込後のキャンセルは1週間前までは承りますが、それ以降は出来かねますので、代理の方の参加でお願いします。

 

●お申し込み方法

お申し込みを希望される方は下記よりお申し込みください

>> 演奏会.講演会のみ参加希望の方はこちら(税込3,800円)

>> 演奏会.講演会+立食パーティーに参加希望の方(税込8,800円)

アルファグリーン 高井

-セミナー

Copyright© αGREEN |食とカラダ、自然保護のトータルサポート 有限会社アルファグリーン , 2023 All Rights Reserved.